ベビーシッターをお願いするときに頼りになる大人気のピックシッターですが、そのピックシッターの口コミなども気になりますよね?
今回は、ピックシッターの実際の効果や評判・メリット・デメリットを紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
ピックシッターとは?
ピックシッターは、ベビーシッターをお願いしたい人と、シッターをしたい人を繋げてくれるサービスになります。
価格 | 1時間 1,500円〜 |
時間 | 最低2時間〜 |
エリア | 東京・千葉・埼玉・神奈川 |
交通費 | 実費 |
手数料 | 10% |
オプション | 2人目保育・英会話・家事・料理など |
ピックシッターの口コミ・メリット・デメリット
4つのデメリット
- ネットでどんな人か確認できるが、実際に会うまではわからない
- 登録者がまだまだ少ない
- エリアが限定されている
- いい人がいても日程が合わない場合がある
人によっては、ベビーシッターの他に他のパートさんの仕事をしながら掛け持ちでやっている人もいるので、気に入ったシッターさんがいても日にちや日程が合わない場合もあります。
また、どうしても初めて頼むときには知らない人なので不安になって位しまう場合もありますが、あまりにも心配な場合は、電話やテレビ電話何度で相手の声も1度聴いてみることをおすすめします。声を聞くだけでもなんとなく雰囲気が分かるため少しは安心感が増します。
ピックシッターの良い口コミ
ポイント
- ネットでどんな人が見てくれるかわかる。
- 育児経験がわかる
- 保育士の経験があるかわかる
- 細かく子供のポイントを登録しておける
- 急な予約も対応してくれる
- テレビ電話で打ち合わせができる
- 先輩ママさんが見てくれて安心
※口コミは個人の感想を当サイトが独自にまとめたものです。
具体的な効果を保証するものではありません。
まず、ネットでのマッチングになりますので、顔やどんな経歴なのかはネット内で確認できますので安心はできます。
また、現役のママさんが登録してることが多く、先輩ママさん達にお願いすれば安心感間違いなしです。
急な予約の場合もテレビ電話などで打ち合わせすれば、ある程度はどんな人かも解りやすいですし、伝えておきたいこともスムーズに伝えることが可能です。
ピックシッターがおすすめな人
こんな方におすすめ
- 残業などが多い方
- ちょったした用事で預けたい方
- 親との介護などで両立した方
- 土日の仕事の変更が多い方
こんな悩みを抱えてるママさんには大変おすすめです。
ピックシッターを使うことで、普段の仕事やプライベートにも余裕が生まれていきます。
例えば
- 急な仕事などで迎えにいけなくなってしまった。
- 急に仕事の打ち合わせが入ってしまった。
- 親の面倒をみたりするのに時間がない。
- 土日で預けられなくても安心できる
このような状況はよくある話の1つですが、ピックシッターなら、直前にテレビ電話などでも気になることを打ち合わせできるので安心です。
その分
「美容院に行けるようになったり」
「病院に行けたり」
「普段はできないヨガや。。」
「エステなんかにいって自分磨き」
なんてことが可能になりますし、何よりリフレッシュできることが大きなポイントになっています。
いかがですか?これだけでも普段のストレスから解放されます。
ピックシッターのお得な購入の方法
ピックシッターは基本的な「入会金・年会費は無料です。」
基本料金 | シッターさんの時給×時間
1,500円(1時間)〜 予約は2時間〜 |
オプション料金 | 2人目保育料金、英会話レッスン、家事、料理 |
手数料(保険料) | 基本料金とオプション料金より10%を手数料 |
交通費 | シッターさんの交通費を実費で支払い |
料金など、他も詳しくみてみる
まとめ
いかがでしたか?
今回は、ピックシッターの評判、メリット・デメリットの紹介をしました。
ぜひ参考にしてみてください。